フリーの編集者 小川睦の日々の活動の記事一覧です。
-1-320x180.jpg)
あなただけの「人生の宝物」見つけたくないですか?〜自分史入門講座〜を開催しました!
一般社団法人自分史活用推進協議会認定
自分史活用アドバイザー
田中むつみです。
2月8日、2月15日
「自分年表」から見つける人生の宝物
〜自分史入門講座〜
を開催しました!
参加してくれたのは、...

「自分史」って終活じゃないんですか? 違います!
一般社団法人自分史活用推進協議会認定
自分史活用アドバイザー
田中むつみです。
「自分史」って、何だと思いますか?
わたしの友人は、こう言いました。
「お年寄りの“自叙伝”じゃないの?」
ですよね。
「自...

100分のオンライン講座で30名が90秒の自己紹介スピーチを作りました!
言葉のチカラであなたをもっと輝かせたい!
文章力アドバイザーの田中むつみです。
30名以上の参加者を迎えての、
初めてのオンライン講座!
緊張しました〜(^^;;
「自分史から見つける人生の宝物」
と題した約100分...

2020年のスタートです!
あけましておめでとうございます!
2020年、オリンピックイヤーのスタート。
私にとっては、フリーランス本格スタートの一年になります。
昨年は、35年以上お世話になった会社を定年少し前に卒業し、
若い...

自分史活用アドバイザーになりました
このたび、
一般社団法人自分史活用推進協議会認定 自分史活用アドバイザー
となることができました。
これまでの自分の歩んできた道のりを文章化することで客観的に整理することは、過去を完了して新しく未来へ向かうための大きなパワーに...

4冊目もお手伝いさせていただきました
2018年3月の第1弾からちょうど一年経った3月26日。
「21世紀を生きるためのSQ教育」の第4弾が完成しました。
A5判 全32頁 中綴じの小冊子です。
35年以上にわたって続けてきた雑誌編集の経験を活...

サイト作りは「在り方」Be(種)が大事
SEO(検索エンジン最適化)なるものを、ひとつ勉強して
みようじゃないか。
というわけで、セミナーに行ってまいりました。
いやはや、よちよち歩きのサイトを立ち上げたばかりの
私には、詳しい部分はちと難しかったです...

本日よりWebサイト準備開始
見出しの下に入る文章のエリア。